栄の本屋リスト & 丸善名古屋本店オープン!
2015年春 丸善名古屋本店オープン!
いよいよ4月28日(火)に、丸栄裏あたりにある新ビルで
「丸善 名古屋本店」がオープンします
これからはこちらが本店となるようです。
既に、丸栄店は洋書や医書の取り扱いをやめており、私としては待っていました!というところ。
真新しいビルでは、全館8フロア、庫数120万冊(東海地区最大規模)、延べ床面積4900㎡(丸栄店の2倍弱)とのこと。
ちなみに、丸栄に入っている栄店も継続して続けるみたい。
★オープニングイベント「ノンタンがやってくる!」★グランドオープン記念!購入者特典
http://www.junkudo.co.jp/mj/news/detail.php?news_id=55
丸善 名古屋本店 Maruzen Nagoya-honten
店舗住所:愛知県名古屋市中区栄三丁目8番14号
営業時間:10:00~21:00
延床面積4900㎡、120万冊。8フロア展開。栄地区最大の本屋に。
丸善は、日本橋発祥の老舗本屋さん(創業者は福澤諭吉の門人・早矢仕有的、ハヤシライスの生みの親とも言われていて東京の丸善カフェで食べれる)。東京にたくさんあり、ビジネス書・専門書・洋書・文具の揃いがいいし、スタイリッシュな店舗もビジネスマンに人気。東京丸の内本店は店舗単位売上ランキング全国1位。
→関連記事:丸善名古屋本店にいってみた☆
栄にある他の大型本屋さん
Other Big Book Stores in Sakae
- ■ジュンク堂書店 ロフト名古屋店 Junkudo Loft Nagoya
http://www.junkudo.co.jp/mj/store/store_detail.php?store_id=17
店舗住所:愛知県名古屋市中区栄3-18-1ナディアパークB1F・7F (栄駅より徒歩7分、矢場町駅より徒歩5分)
営業時間:10:30~20:00
約3970㎡、80万冊。B1Fは一般書籍、7Fは専門書籍。間のB1F~6FにLOFTが入り、移動がちょっと面倒。サブカル系、学術系など、ちょっとマニアックな本の品揃えも。全国的に幅広い品揃えを売り文句にしているので、お取り寄せすればそれなりに手に入る。
Common books in B1F, specialized books in 7F. It stores about 800,000 books and has wide selection of academic books. - ■Carlova360 NAGOYA ←リブロから2015年リニューアル
http://www.libro.jp/shop/aichi/carlova360-nagoya.php
店舗住所:愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋パルコ東館4F (矢場町駅直結)
営業時間:10:00~21:00
パルコ内に展開していることが多い書店リブロの新形態。
独自の視点で仕入れをした本のセレクトショップ。 特にアート、写真やライフスタイル系など個性派パルコならではの品揃えが豊富。カフェもあり。
画材が充実している世界堂も5Fに。
Unique selection of artistic books, photo books, and books for the young. - ■BOOKOFF SUPER BAZAAR 栄スカイル店 BOOKOFF Super Bazaar Sakae Skyle
http://www.bookoff.co.jp/shop/shopSB018.html
店舗住所:愛知県名古屋市中区栄3-4-5 栄スカイル8F (栄駅より徒歩3分)
営業時間:10:00~21:00
約1285㎡。古本では栄地区最大規模。中古服も同階で売っている。同ビルにはダイソーやUNIQLO・GUも。エスカレーターで上がるのが面倒だが。。(エレベーターはいつも混んでて遅い)
The biggest used book store in Sakae. There are also UNIQLO, GU and Daiso in the same building. - ■丸善 名古屋セントラルパーク店 Maruzen Nagoya Central Park
http://www.junkudo.co.jp/mj/store/store_detail.php?store_id=55
店舗住所:愛知県名古屋市中区錦3-15-13セントラルパーク地下街 (久屋大通駅から徒歩1分、栄駅から徒歩3分)
営業時間:10:00~21:00
約480㎡。立地の良さで、仕事帰りなどに立ち寄りやすい。雑誌、文庫、コミックを中心とした一般書。
This store is not so big, but because it’s located near the station and the business district, it’s popular among working people. It has common books, magazines and comics. - ■ヴィレッジヴァンガード 名古屋中央店 Village Vanguard Nagoya-chuo
http://www.village-v.co.jp/
店舗住所:愛知県名古屋市中区栄3-23-10 (矢場町駅より徒歩6分)
営業時間:10:00~24:00
名古屋ではかなりの人気を誇るビレバン。ここは路面店。
本はサブカル系、コミックが中心。店内は雑貨やお菓子やおもちゃやがらくた的商品で埋め尽くされている。POPがおもしろいのでつい買ってしまうことも。
Very popular book & toys &goods store in Nagoya. The shop is filled with subcultual toys and comics and CDs and sweets and mysterious stuffs and… I think you can have fun here. - ■ヴィレッジヴァンガード 名古屋パルコ店 Village Vanguard Nagoya Parco
http://www.village-v.co.jp/
店舗住所:愛知県名古屋市中区栄3-29-1 名古屋パルコ南館B1F (矢場町駅直結)
営業時間:10:00~21:00
約600㎡(雑貨スペース含む)。パルコ内なのでかなり若者向けサブカル商品が。
Village Vanguard in Parco also has various goods, comics and books. This shop targets teenagers.
(名古屋には素敵な大型本屋さんが少ない。そう考えているのは私だけだろうか・・?
どうも東京や大阪ほど本に愛着がある人が少ないような。。電車内で本や新聞を読んでる人も少ないし。)

関連記事
< 栄 名古屋パルコの授乳室☆ Nursing Room in Nagoya PARCO
藤まつり 江南 曼陀羅寺にて☆ Kounan Fuji Wisteria Festival & Other Fuji Viewing Spots in Aichi >
Comment